簡単レシピ

冷や汁

10min

季節の変わり目って、つらいですー
朝ごはん、なかなかちゃんと食べられなくって。

あらら。朝ごはんは一日の始まりにとっても大事!
サッと栄養取れるもの、やってみて!

Let’s WECooKing

冷や汁

材料

  • さばの水煮缶・・・1缶
  • 木綿豆腐・・・200g
  • きゅうり・・・1本
  • みょうが・大葉・・・お好みの量
  • 水・・・カップ2(400ml)
  • 味噌・・・大さじ2
  • 白すりごま・・・大さじ4

使いやすいWECK

  • STEP1きゅうりはスライサーで薄い輪切りに。大葉とみょうがは細切りにして、WECKに入れておく。
  • STEP2WECKひとつにつき、さばの水煮缶の身と煮汁・水・味噌・白すりごまを半量ずつ入れて混ぜ、味噌を溶かす。
  • STEP32に豆腐をスプーンなどでざっくり崩しながら加え、きゅうりも入れたら、さっと混ぜ合わせる。
  • FINISH大葉とみょうがを散らして完成。

ごはんやそうめんなどにかけたら、スルッと食べられておすすめ。
前日に材料だけ準備しておけば、らくちん。

登場人物紹介

WECKを使い始めたばかりの少しのんびり屋な後輩。普段はあまり料理をしない料理初心者。

後輩と同じ部署に所属のお料理が得意な先輩。WECKを使いこなすベテラン。

TOP